前回の日記から2週間以上経ってたか…

あのあと、だだっと転院が決まったので
そんで月末なのもあって
公私ともにバタバタしておった…

いま
本当にここ数日
父関係が落ち着いて静かなので
私もなんとか…
(5月から自分の業務が溜まりまくってる)

お盆明け以降の働き方をどうしようか思案中
制限いっぱいいっぱいで働けば
お給料は貰えるけど自分の休みが減るから
プライベートが全然片づかないし
体力が持たないし…(疲れがとれん)
仕事そのものは面白いんだけどなぁ

最低限業務だけやるつもりで時短しようと思った矢先の
新型コロナなんだもん
その対策のために勤務時間が削られてしまって
時短できない…(否が応でも関わらざるを得ない業務だから orz)

6月は、ずっと毎日遅刻であった…orz
なんかね
前はどうやって朝、時間のやりくりして準備してたのかが思い出せない orz
前の職場の時なんか、自発的に早出したりしてたのが嘘のようだ…
すこーしずつ、最近は「あーこんな感じで動いてたっけ」ってのを思い出してるんだけど…

完全に身体が変わったので(初老)
楽になるかなーと思いきやどっこい
身体のリズムを刻むものが止まってしまったんだからなー
それに変わるもの、ことを
はめ込んで埋めなければならないのかもしれない、などと…

(;-ω-´)ムー


コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索